中小企業でも手軽にスタートできる
デスクトップのクラウドサービス

リモートPCサービス

\トライアル希望もお問合せください/

お問い合わせ
メインビジュアル
  • 1台・1ヶ月からOK!

    スモールスタートが可能

  • 1ユーザが1台を専有できる

    安定したパフォーマンス

  • 社内ローカル環境との連携も容易

    カスタマイズの自由度と拡張性

リモートPCサービスとは

リモートPCサービスは、高パフォーマンスで安定したデスクトップ環境をサービスとして提供します。
リモートPCサービスを利用することで、どこからでも、どんな端末でも、オフィスと同じように仕事ができるため、テレワークの推進に最適です。
PC調達のコストと手間の削減、オフィスの省スペース化、セキュリティの強化といったメリットが得られます。1台から利用できるため、VDIやDaaS導入のハードルが高かった中小企業でも、手軽に導入することができます。

リモートPCサービス画像

こんなお客さまに

  • ニューノーマルな働き方への対応のため、リモートで利用できるPC環境が欲しい

  • オフィスの縮小やフリーアドレス化にあたり、デスクトップPCの置き場に困っている

  • VDIを導入しようとしたが、初期構築や管理・運用のコストが高く断念した

  • オフィスから持ち出すデバイスに業務のデータを保存したくない

テレワーク時の課題

  • PC調達・管理のコスト

    デスクトップPCと同等のスペックを用意しようとすると、ノートPC調達のコストが高くなります。社内のデスクトップPC+持ち出し用のノートPC2台体制の場合は2台分の調達・管理コストが発生するだけでなく、座席にデスクトップPCがあったままではオフィスの省スペース化にも障壁となります。

  • PC持ち出しのリスク

    普段から使用しているノートPCをそのまま持ち出す場合、万が一端末を紛失してしまったり、マルウェアなどに侵害されてしまった場合に重要な業務上のデータなどが漏洩してしまうリスクがあります。

  • 個人PC利用(BYOD)のリスク

    個人所有のPCを活用する場合、PCのスペックやOSの種類・バージョンなどが業務に適さない場合があります。
    また古いOS・ブラウザや、ウイルス対策ソフトをインストールしていない端末から社内システムにアクセスすると、マルウェア感染などのリスクが高まります。

テレワーク時の課題を解消する

仮想デスクトップの
メリット

仮想デスクトップとは、アクセス元となる物理のクライアントデバイスと、デスクトップ環境及びアプリケーションを分離するテクノロジーの総称です。
アプリケーションのインストールやデータの保存は全て仮想デスクトップ環境で行われるため、クライアントデバイスのスペックや場所を問わず常に同じ環境を利用でき、データも手元のデバイスに残らないためセキュリティを強化できます。

仮想デスクトップのメリット画像
  • PC調達のコストと手間を削減

    高スペックなクライアントデバイスは不要になり、シンクライアントなどの利用も可能なため、高価なノートPCを購入する必要がなくなります。
    デスクトップPCの調達とキッティングなども不要になり、オフィスの省スペース化・フリーアドレス化の推進にも効果的です。

  • テレワークが容易

    仮想デスクトップは、ネットワークを通じてリモートからアクセスすることが前提となっているため、テレワークへの切り替えも容易になります。ネットワークに接続できれば、どんなデバイスでも、どこからでも同じデスクトップ環境を利用することが可能です。

  • セキュリティの強化

    万が一クライアントデバイスが盗難や侵害された場合にも、デバイスにはアプリケーションやデータが保存されていないため情報漏洩のリスクを軽減できます。
    また、仮想デスクトップであれば個人の領域と企業の領域を分離することができるため、BYODとも相性が良いでしょう。

選ばれる理由

リモートPCサービスは、リモートアクセスするデスクトップ環境を仮想環境ではなく物理PCで用意することで、VDIやDaaSが抱える課題を解消し、安定した性能と高い自由度を手軽に利用可能にしました。

  • リモートPCサービス

    データセンターに用意された物理PCをサービスとして利用する形態。

    リモートPCサービスイメージ図
  • VDI

    仮想デスクトップ環境を、自社でデータセンターに構築・管理して利用するオンプレミス型の形態。

    VDIイメージ図
  • DaaS

    クラウドサービス事業者が既に構築した仮想デスクトップ(VDI)を、サービスとして利用する形態。

    DaaSイメージ図
リモートPCサービス VDI DaaS
導入のしやすさ

1OSから、短期間の使用もOK

規模が大きくなければ難しい

1OSから、短期間の使用もOK

初期費用

安価

調達・構築のコストが高い

安価

運用

不要

基盤の監視運用、チューニングなどが必要

不要

リソース変更の柔軟性

1プランのみ

環境次第

可能

導入アプリケーションの制約

なし

あり

あり

性能

安定した高いパフォーマンス

仮想環境のため不安定な場合あり

仮想環境のため不安定な場合あり

社内ローカル環境との連携

可能

可能

行う場合コストがかかる

料金

初期費用0
月間利用料9,500
CPU
2コア4スレッド
メモリ
16GB
ストレージ容量
256GB NVMe SSD
OS
Windows 11 Pro
  • ※最低利用期間:1ヶ月
  • ※OSはサービス利用料に含まれず、別途ライセンスの購入が必要となります。

\トライアル希望もお問合せください/

お問い合わせ

ご利用開始までの流れ

お申し込みいただいてから
最短5営業日でご提供

STEP1

お問い合わせ

お問い合わせフォームかお電話にてお問い合わせください。

STEP2

お打ち合わせ

お客さまの要件にあったご提案・お見積りを提示いたします。

STEP3

お申込み

利用規約に同意の上、お申込書(ヒアリングシート)をご提出いただきます。

STEP4

環境構築

お申し込み内容に基づいた環境の準備を行います。

STEP5

初期設定

お客さまにて以下の必要な設定をご対応いただきます。

  • ・SSL VPN設定
  • ・RDP接続
  • ・Windowsライセンス認証
利用開始

オプション

オプション 提供内容 初期費用 月間利用料
専用IPアドレス 1つ 0円 3,000円
Microsoft 365 Business Basic 1ユーザあたり, 年間契約 0円 899円
Microsoft 365 Apps for business 1ユーザあたり, 年間契約 0円 1,236円
Microsoft 365 Business Standard 1ユーザあたり, 年間契約 0円 1,874円
Microsoft 365 Business Premium 1ユーザあたり, 年間契約 0円 3,298円
at+link バックアップサービス バックアップ 100GBあたり 0円 3,000円/3,400円
ESET インターネットセキュリティ 5台分, 月額版 0円 500円
PCログ管理サービス 1台あたり(最低利用台数10台から)※1 10,000円 ※2 800円
専用サーバ ファイルサーバ / AD / ログサーバ 等として 個別見積 個別見積
閉域網接続 個別見積 個別見積
  • ※赤字で示した月間利用料は 2024年 4月からの料金です。
  • ※1 PCログ管理サービスの最低利用期間は12ヶ月です。
  • ※2 初期費用は利用台数に関わらず一律10,000円です。利用開始後に利用台数を追加する場合には初期費用はかかりません。

オプション利用による拡張イメージ

オプション利用による拡張イメージ図

お問い合わせ